ジョンソン宇宙センター

前回、“アコンカグアに向けて!”はここをクリック。

トランジットを利用して弾丸観光。
まずは、ヒューストンに勤務している同僚と合流。

向かったのは、ジョンソン宇宙センター
宇宙兄弟で一気に有名になった場所です。

PC181275.jpg
▲スペースシャトルは自分で飛べないのでジャンボ機で運ばれます。

一番初めにツアーに参加しました。
このツアーはコントロールセンターや訓練施設に入れるんです。

PC181279.jpg
▲見学できるのは訓練用の部屋です。

でも、隣の本物の部屋の様子はTVに映し出されています。

PC181281.jpg

宇宙ステーションの監視は、365日、24時間体制で稼働しているそうですが、土日は宇宙でも休み。
地球からも連絡しないと言っていました。

休日の注意点として、

『外に出歩くことと、BBQは控えたほうがいい』

って、言ってるんやって(笑)

宇宙ステーションは、秒速8km(マッハ22?)で飛んでいて、90分に一回、日の出を迎えるそうです。
時計なかったら、いちいち数えな一日の終わりがわからんやん・・・(´・ω・`)

めんどくさっ・・・

気温??環境もマイナス300℃くらいからプラス400℃くらいと過酷だそうです。

PC181295.jpg

ツアーでは実物のロケットを見ることもできます。

PC181297.jpg

PC181309.jpg

PC181311.jpg

とにかくでかいっ!!

訓練センターは平日使用されているそうです。
全部本物( ..)φメモメモ

PC181316.jpg

PC181321.jpg

PC181319.jpg

PC181324.jpg
▲最新機種のORION

PC181325.jpg

施設ないには、過去の功績を称えた植樹がたくさんあります。

PC181329.jpg

その中で、一ヶ所だけ寄り添ったように植えられている場所がありました。
大きな事故で乗組員が命を落としたコロンビアとチャレンジャーの植樹。

PC181285.jpg

PC181330.jpg

さて、ツアーを終えて、通常見学。

月の石を触ったり、おみやげ買ったりしました。

PC181332.jpg

PC181333.jpg

PC181331.jpg
▲これアイスです。アコンカグア山頂でアイスでも食べようかな??

実物の内部は見学できます。

PC181340.jpg

PC181348.jpg
▲それぞれのシャトルを乗せた回数

PC181355.jpg

PC181345.jpg

PC181358.jpg

入口横にはロッカーあります。
こんな情報だいじでしょ??

PC181359.jpg

なぜか牛がいた(笑)

PC181314.jpg
▲角がやばそうな牛

これで宇宙センターは制覇??
ケネディー宇宙センターのことはここをクリック。

挑戦前の息抜きもできたし、南米チリに向かいます。

次回、“36ヶ国目チリに到着”はここをクリック。


最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

カテゴリー

PAGE TOP