ドローン、アクションカメラが届いたぞ!

新型コロナウィルスで緊急事態宣言が発令され、個人の行動が制限されているけど、みんなどうしていますか?

未踏峰、無名峰地域への挑戦に向けて、準備を続けてるんやけど、移動範囲など行動が制限されて、中々思うように進まないので困っています。
仕事も在宅勤務(正確には週一回出勤)やから、丸一日人に会わずに終える日も多いです。

そんな中、自宅に届いたのが、SWANSのサングラス

と、

DJI ドローンとOSMO Action♬

早速、開梱したぞ!(笑)

今回、ご支援いただいたドローンは、”Mavic Air(以下、Air)” です。
このAir最大の特徴は重量やと思います。

「Airが欲しい!」と、DJIさんにお願いしたのもこの理由♬

去年、キルギスに持って行ったのは Mavic2 Zoomで1.4kg(バッテリー込み)。
コントローラや、替えバッテリーを合わせても2.5kg程度。

これでもめっちゃ軽い方なんやけど、海外高峰に行くとこの2.5kgがめちゃくちゃ重いんです。
最終キャンプのC3(標高6,300m)まで持って上がろうと思ってたんやけど、標高を上げる毎にこの重量が負担になって、標高4,300mのABC(アクティブベースキャンプ)で飛ばすのが限界でした。

体力的には、持って上がれるんやけど、この機体持って上がるなら、水持って上がりたいな?とか、癒しフード(要はおかし)を持って上がりたいなって考えると、身体が動かんかった(笑)
因みに、海外高峰で雪を溶かして水を作るのに約1~2時間掛かります、、、。

でも、C2(5,300m)でドローンを飛ばしている隊を見ると”ええなぁ~、おれも飛ばしたいなぁ~、ドローン持って上がればよかったかなぁ~”って羨ましかったん。
いろいろ我慢して持ってあがれば、普段見れない風景を映像に残せるからね。

で、今回ご提供いただいた、Airはコントローラーやら替えバッテリー合わせても1.0kg※程度と超軽量。
※)バッテリーの個数にも寄るけど。

しかし、今回ドローンを使う理由は、映像を残すだけでなく、各方面の偵察に使います。
どこに崖があるのか、クレバスなど氷河の状況は?最適なルートは?って。

たくさんの国が閉鎖され、たくさんの登山隊、登山家の方々が今年の遠征を断念してるけど、おれはまだまだ

諦めてへんなぁ!! (; ・`д・´)

コロナ、コロナ、って大変な時期やけど、いつオープンになってもいいように準備を進めているので、引き続き宜しくお願い致します。

そうそう!
Twitter始めました。←というか、始めてました(笑)

去年登録したきり使ってなかったんやけど、本格的に使ってみようかと、、、
インスタも未だに使いこなせてへんけど、良かったらフォローしてください♬

X(旧Twitter):@TAKA10project
インスタ:@taka10project

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

カテゴリー

PAGE TOP