今後の計画

※スマホで見る場合は、”画面縦向きロック”を解除して、画面を横に向けてご覧ください。

主な計画

場 所 形 態 備 考
  1月 2~4
6~8
20~21
西奥縦走
旭岳東稜、権現岳東稜
三鈷峰北西稜
縦走
バリエーション
バリエーション

ツルネ東稜下降
伯耆大山
  2月 3~5
9~12
23~25
赤岳主稜
鹿島槍北壁主稜
戸隠P1
バリエーション
バリエーション
バリエーション
ヤマテン
ペルーの調整
  3月 2~3
9~10
16~24
谷川岳中間稜
谷川岳中間稜(予備)
黒部横断
バリエーション
バリエーション
縦走


爺ヶ岳南稜経由
  4月 未定
27~1
五竜岳G5.G2
穂高縦走
バリエーション
縦走
  5月 3~6 剱岳八ツ峰 バリエーション
  6月 27~30 富士山 高度順応
  7月 3~24 アルパマヨ 海外遠征
  8月
  9月
10月
11月
12月 9~10
16~17
23~24
30~31
赤岳天狗尾根
未定
未定
高妻山
バリエーション

バリエーション
雪山



百名山
1月 ※上段に続く
※冬季の予定は、天候等の影響で頻繁に変わります。

 

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

カテゴリー

PAGE TOP