日光白根山東稜

積雪期百名山59座目は日光白根山。

※ネットからお借りした画像ですが、転載元URLが分からなくなりました。ご教示いただき次第、URLを記載します。

昨日、宇都宮で餃子ツアーしているときに、ふとパートナーが

「そういや、フォローしてくれてる方が、『栃木方面に来た時に連絡ください。』って、言われててん」

って言い出すから、人見知りの俺は、ん~~面倒やなって思って話を聞いていたら、その方は、私のこともフォローしてくれているcharさんと分かり快諾。

ってことで、今日はcharさんも交えての登山になるのですが、当初からバリエーションルートで登る予定やったんで、五色沼避難小屋から山頂までのバリエーション区間1~2時間は別行動で考えていました。

朝5時スタートで計画していたんですが、安定の寝坊で1時間遅れでスタート。
登山口は湯元スキー場です。

3/31を以って営業を終えたスキー場なので、ど真ん中を歩きました。

途中、キツツキが木を小突く音が聞こえたので探してみたら居ました!
音は何度も聞いたことあったけど、実際小突いているのを見たのは初めてです。
凄い速さでコンコンするけど目眩はないんでしょうか??

どこにいるか分かりますか?

スキー場奥まで詰めると急登が始まります。
雪が締まっているので、登りやすいけど、なかなか疲れる急登でした。

明け方は天気がよく、青空も広がっていたんですが、外山付近の稜線に乗る頃にはガスって展望は良くなかったです。

スタートから3時間半で前白根山に到着。
ここで、微量ですがパートナーの荷物(食べ物、飲み物)をデポしました。

前白根山から五色沼避難小屋は約2~30分、そこから白根山に向けて進み、適当なところから東稜に逸れます。
東稜取り付きは、11時前でした。

見た感じトレースもあり、階段です(笑)
徐々に斜度が立ってくるけど、ルート的に見ても、charさんを登頂させる自信はあったのですが、いざって時に確保できるよう装備を装着。
簡単な使い方を説明して、登攀開始。

雪質が分からないので、確認する為、先に登攀を開始したんですが、雪がしっかり締まってて、アックスもアイゼンも決まるので、「登攀開始して」と、無線で呼びかけました。

緊張からなのか、登攀スピードの速いcharさん。
ゆっくり登るように促し、登攀を継続、稜線に乗ると、あとは稜線通しの山頂を目指すだけでした。

途中、ところどころ岩稜が出てくるので、岩稜を通った方が面白いと思います。

一般道と変わらないコースタイムで登攀終了。

charさんは初バリエーション登山も無事終了。
若干緊張していたけど、終わってみればやり切った感じでいい顔してました。

帰りは緩い吹雪と固い雪面下山で面倒でした。

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

カテゴリー

PAGE TOP