東北遠征 岩手(八幡平、岩手山、早池峰山)

弘前駅から岩手県の盛岡駅まで高速バスで約1.5時間。
駅前でレンタカー借りて、八幡平(はちまんたい!)向かう。

盛岡駅から八幡平登山口BTまで約1時間、18時に到着。
麓からずーっとガスってて真っ白。

登山口は秋田と岩手の県境。

石畳の登山道でしっかりと整備されてて歩きやすい。

道中たくさん生えている針葉樹の根元だけ雨が降った後みたいに濡れているんです。

なんでやろ?って思っててんけど、これ空気中の水蒸気を針葉樹の葉がしっかりと捕らえてて、その水滴が根元に滴ってたんです。

自然ってすごいなっ!ってちょっと感動した。


▲この沼でドラゴンアイがみれるらしい。

登山口から約20分で山頂着。

展望なくて木で作られた展望台があった。
単なる消化試合的な八幡平から早々に下山して岩手山に移動。

岩手山の麓にある”焼け走りの湯”に入り、駐車場で車中泊。
夜中、激しい雷雨で明日大丈夫か?って思ったけど、翌朝は晴れ!

岩手山登山は上坊神社からのルート。
神社に車を停めて、6時半に登山開始。

ところが、神社よりもまだ上に駐車場があったんです。
ま、大した距離違うけど、樹林帯やし展望もないので、少しでも短縮したいなら神社上の登山口に停めた方がいいと思う。

夜中に降った雨の影響もあり、湿度100%で滝汗(笑)

なかなかペースが上がらんけど、三合目石柱まで約1時間。

ツルハシ分れまで約1.5時間で到着。

平笠不動避難小屋には約1.5時間で到着。

この避難小屋で数人の登山客といろいろ話したんやけど、荷物はここにデポって山頂に行くのがいいそうです。
山頂まで約30分なのであっという間です。

茶臼岳はゴツゴツした岩で登ったら楽しそうやけどパス(笑)

山頂には20分で到着。

山頂に着くと火口までよく見えた。

山頂を楽しんで、避難小屋に戻って、また同じ方々と少し話して。
こんなおれの話を楽しそうに聞いてくれてありがとうございました。

下山するまでは天気が良かったんやけど、途中から遠くで雷が鳴り出して、あと少しで駐車場って頃には辺りは曇天。

お風呂から上がったら、大雨、、、。

盛岡といえば”冷麺””わんこそば”なんやけど、避難小屋で話しているときに、”東屋(あずまや)”ってお店が有名と教えてくれました。

60杯食べた(笑)


冷麺は焼肉屋ならどこでもあるけど、”ヤマト”ってところに行きました。

河原の坊駐車場でやけど、夜中にライトで照らされた日本カモシカ怖いです、、、。

河原坊キャンプ場から山頂に向かうルートは崩落して通行止めやから、約30分歩いて小田越登山口から登山開始。
小田越登山口は監視員が居て、駐停車を厳しく取り締まってるから注意が必要。

登山道は明瞭で丁寧に整備されているので、めちゃくちゃ登りやすいです。

登山を開始して、すぐに樹林帯を抜けます。
樹林帯を抜けると大きな岩がゴロゴロしている登りになります。

五合目御金蔵ってところまで約1時間。

途中、鎖場もある(笑)

山頂付近はなんとなく日本庭園っぽくておれは気に入った。

約1.5時間で山頂に到着。

岩手県の100名山を終えて、秋田経由で山形県の酒田に行きます。

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

カテゴリー

PAGE TOP