釈迦ヶ岳(elev.1,800m)

アイゼンとピッケルを買って冬山への準備が整いました。
登山は嫌いなのに,ここまで来たら引き返せません。

ってことで,冬山に行くのが待ち遠しい今日この頃,今年の登山も残すところ,11月の蓼科山,12月の鳳凰三山縦走で終わりです。
全力で楽しみたいと思いますっ!

さて,今回は関東から山仲間が遊びに来たので,同僚も誘って奈良県の釈迦ヶ岳と大日岳,孔雀岳に登ってきました。

姫路から約5時間で奈良県十津川村の太尾登山口に到着しました。
十津川村旭口から登山口までの道中(不動橋~太尾登山口間)は,落石が道路上に転がっているので注意が必要です。

朝7時半ごろから登山開始。
昨夜はくもりでしたが,今朝起きるとめちゃくちゃ寒くて風が強いです。
心が折れるくらい風が強くて寒かったです。

blog_import_5408fea1b779d.jpg

30分ほどで稜線に出て1時間半くらいで釈迦ヶ岳の山頂なんですが,稜線にでるとさらに風が強くて寒かったです。
稜線上は朽木で間引かれ,クマササで覆われているので視界が開けていて見晴らしもいいです。

blog_import_5408fea63d372.jpg

途中,りっぱな角を生やしたオス鹿に出会いました。

鹿はいいのですが,この近辺はツキノワグマが出没するらしく至る所で”クマ注意!”の看板が目につきました。

blog_import_5408feaa7a8ce.jpg

釈迦ヶ岳の右下に大日岳(elev.1,568m)があります。

blog_import_5408feae1f1f4.jpg

2時 間ほどで釈迦ヶ岳山頂に到着。
ここには大きなお釈迦様居ます。

blog_import_5408feb15eb7c.jpg

本来の予定では釈迦ヶ岳から孔雀岳(elev.1,779m)に行くつもりでしたが,強風での稜線歩きと山の天候を考えて断念。

blog_import_5408feb491148.jpg

釈迦ヶ岳から少し下ったところの分岐から大日岳へと向かいました。

blog_import_5408feb8a251c.jpg

blog_import_5408febc46103.jpg

途中から見える大日岳は見ごたえありました。

blog_import_5408fec02f27b.jpg

山頂付近の岩を鎖で登って行きます。

blog_import_5408fec4a3a04.jpg

blog_import_5408fec80ed45.jpg

本当に風が強くて恐怖を感じたので断念しました。

blog_import_5408fecbd0ef4.jpg

で、う回路を通って山頂へ。
岩山の上はこんな感じです。

blog_import_5408fecf68128.jpg

そして、全員無事登頂。

,,,

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

カテゴリー

PAGE TOP