88:荒島岳(elev.1,523m)

「頂上から第一の眺めは白山だった。能郷白山もよく見えたが、山の気品のある点では、荒島岳が上だった。(日本百名山:深田久弥)」

そんな景色が観たくて今シーズン初の雪山は福井県の荒島岳に決定。

登山口から少し下ったところにある”勝原駅”で準備を整えました。

141214 (3)

登り始めてすぐワカンを到着。
一歩歩く毎に腰くらいまで埋まって前に進めないんです。

初めてこのワカンを使うんやけど、これすごいっすね!

141214 (8)

めちゃくちゃ歩きやすいっ!!

こっちはワカンを持ってこなかった同僚・・・。
この違いわかります??(´艸`*)

141214 (9)

予報通りの大雪で雪がドンドン積もってわずかに残っているトレースもあっと言う間に消えていきます。。

141214 (10)

141214 (11)

この素晴らしい発明のワカンを履いていても足を取られ腰まで埋まります・・・。
この積雪わかります??(;一_一)

141214 (15)

141214 (12)

先頭は体力を使うので交代して進みました。

141214 (21)

141214 (20)

油断すると一気に埋まってしまいます・・・。

141214 (23)

141214 (41)

141214 (42)

ここはスキー場跡なんやけど、リフトもこのとおり埋まってます。

141214 (43)

でね、登山を開始して4時間。
ピークを断念。

141214 (37)

141214 (47)

この場所を整地しテントを設営。

141214 (50)

テントから顔だけ出して調理開始。

141214 (53)

今日のごはんも”グリーンカレー”です。

これめちゃ人気高いんで最近の山行では定番になってる(^^♪
こっちは焼き肉!!

141214 (59)

塩タン、カルビと最高でしたっ!!
ご飯食べたあと、3人でうだうだ話していると(@_@;)

爆睡してるやん!!

141214 (61)

そして翌朝起きたら大変なことになってました(>_141214 (62)
↑おれのテント

141214 (63)
↑山仲間のテント

夜中の積雪でテント埋まってます。

141214 (64)

ご飯つくっていたところの違いわかりますか?

141214 (56)

仲間のテントなんて幅が半分になってますよ(´艸`*)

141214 (65)

テントを掘り出して、朝ごはんの準備開始。

141214 (67)

141214 (71)

下山準備を整え歩くものの昨晩の積雪で雪が深いです。
ワカンを持っていない同僚はこのとおり。

141214 (74)

そして集合写真。

141214 (77)

141214 (78)

下りは楽ちんっ!
って、調子に乗っているとワカンを絡めて転倒・・・。

141214 (87)

荷物の重さは23kg。
画像ではわかりにくいけど、下りで転ぶと起き上がれない。

141214 (88)
↑手で踏ん張ると手が埋まるんです・・・。

やっと麓が見えました。

141214 (92)

あとすこし。

141214 (94)

クルマもこのとおり・・・(;´∀`)

141214 (100)

リーゼントみたいになってる。

141214 (102)

ピークに立てなかったのは残念やけど、めちゃ値段の高いシェルの効果、ワカンの威力、メリノウールの暖かさなどなど体感でき収穫も多く楽しかったです。

141214 (107)

来月リベンジしてきます!

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

カテゴリー

PAGE TOP